用語集ってそんなにあるの?って感じですが・・・。

ここではせどりに使う用語?みたいなものを

解説していきたいと思います。

今後も用語集は、少しずつ増えてと思います。

スポンサード リンク

 

・赤棚・

BOOKOFFで棚に並べる前の商品がおかれている赤いワゴンの
様な形の棚です。
所定の場所にまだ並んでいない状態なので他のセドラーに荒ら
されていない場合があります。
なので、利益がとれる商品が多いとされる棚の事。

 

・赤本・

各大学の過去問題集です。
季節物の代表選手で、受験が終わると価格が下がっていきます。
逆に年末に向けては価格が上がっていきます。
安いときに仕入れ、受験前シーズンの価格が上がったところで
売り抜けていくという人もいるようです。

 

・俺様価格・

一般出品者価格や定価よりも、常識とかけ離れた出品価格。
他の出品者がいないので、まず売れないような異常な高価格
で出品されている商品価格の事。
その価格が俺様価格なのか、適正価格なのかは過去の取引状
況をみて、実際にその価格で、過去に売買が成立していたか
どうかを確認すればわかります。

 

・回転商品・
よく売れたりする人気商品の事です。
出品して、すぐに売れていく商品。
人気商品なので値下がりリスクも比較的低く、資金の回転も
よくなります。  薄利でも仕入れられる傾向にあります。
一般には在庫が反映してから1~2週間似内で売れるような
商品のことを指します。

 

・価格改訂・

出品商品を売れやすくするために価格を調整すること。
最安値に価格を合わせる場合、コンディションの同じ様な商品に最
安値に合わせる場合、FBAの最安値に合わせる場合など、価格改
訂にも色々とやり方があるようです。
商品価格もすぐに変動したりするので、気がついたら価格が半値に
なっていたということもあります。
なるべく早く売り切って回転させることが重要です。

 

・紙ジャケ・

紙ジャケ仕様とも言います。
CDやDVDで、ケースが紙でできている商品。
初回限定盤など、プレミアムがつくことが多いです。

スポンサード リンク

 

・刈り取り・

Amazonで異常に安い価格で出品している出品者から買い取って、
再度、Amazonに適正価格で再度出品して利益を得る方法。
新品・中古にかかわらず最安値出品価格と、2番目に安い価格に大
きな価格差がある場合に有効です。
出品者が値付けを間違えて出品している場合や相場が分かってな
いという場合が多いですが、
最安値の商品コンディションがあまりにも悪いという理由がある場
合もあるので注意!

 

・クリスタルパック・

OPP袋やクリアパックとも言われます。出品の際に本やCD等を包む
のに使われる透明な袋。
ビニール袋やナイロン袋と呼ばれている物に比べると少し堅い感じです。
中古商品をこれに入れて出すと見栄えが格段によくなります。

 

・自己発送・

FBAを利用せずにマーケットプレイスに出品し、注文を受けてから自
分で発送すること。

 

・シュリンク・

新品の商品を包んでいる薄いビニール。
新品商品の証でありシュリンク破れで購入者からクレームがついて
返品されることもある。
クレーム返品でなくとも、シュリンクが破れているものを新品のコン
ディションでAmazonに出品すると悪い評価をつけられることが多い。
新品商品を仕入れる際は、シュリンクに注意しないといけない。
シュリンクが破れていたら、ほぼ新品か非常によいのコンディションで
中古として出品するのが無難。

 

・全頭検査・

BOOKOFF等でビームを使って棚にある商品全てをリサーチする方法。
ビームと呼ばれる小型で手の平サイズのバーコードリーダーが発売さ
れて広まった方法で商品知識や目利きといったものはあまり必要なく
数で勝負する方法。
この方法で知識がなくても出来る事から、せどりの仕入れに人を雇う
ことが可能になった。

 

・Amazon在庫切れ・

Amazon.co.jpが販売している商品で、Amazon内での在庫が切れて
いる商品。
Amazonの在庫が切れるということは、人気商品や品薄の商品である
ことが多い。
新品せどりのターゲットにもなり、人気商品などはアマゾンの在庫切れ
で中古品の価格が高騰する。

 

・FBA・

Fullfilment by Amazon(フルフィルメント バイ アマゾン)
Amazon上で販売するだけでなく、Amazonに発送も委託するサービス(有料)。
出品者は、Amazon上で出品登録をして商品にラベルを貼ってFBA倉
庫に発送するだけで商品売約後の発送はAmazonが代行してくれる
サービス。  Amazonがラベル貼付も行なってくれるサービスもある。
自己発送に比べるとFBAの方が圧倒的に売れやすい
(Amazonのブランド力)

スポンサード リンク